2014年12月16日火曜日

新しくなった PS3版 JOYSOUND.TV Plus をやってみた

ついにJOYSOUNDの新しいカラオケサービスである、JOYSOUND.TV PlusのPS3版がサービス開始となりました。
以前の記事も書いたように、これまでもJOYSOUND DIVEというPS3版のカラオケサービスがあったのですが、それは2014年10月31日でサービス終了となってしまい、約2ヶ月の準備期間を経て新サービスであるJOYSOUND.TV Plusが開始されたのです。


2014年12月9日火曜日

ELECOM エレコム Bluetoothスピーカー LBT-SPP300AV レビュー

これからのクリスマスシーズン、家庭でのクリスマスパーティーを盛り上げるのに音楽は必須ということで、携帯(iPhone6)で使えるBluetoothスピーカーを買おうと心に決めました。

Amazonで探してみるといっぱいありますね。
値段も1000円台から20000円超えまでピンキリです。
しかし師走の候、余分な出費はあまりしたくない。
払える金額はせいぜい3000円程度です。
そこで値段を絞って探してみるとある程度絞れてきました。
次に選ぶのがモノラルかステレオか。
モノラルスピーカーは球形のものが多く、デザイン的にもオシャレですが、それではiPhoneのスピ
ーカーと大差ないのではないかと思い、今回はステレオスピーカーをチョイスすることに。

2014年10月13日月曜日

ディズニープリンセス 子供用キッズヘルメット レビュー

以前子供用の16インチ自転車、コーダーブルーム asson K16を購入した記事を書きましたが、今回はその自転車用のヘルメットを購入しましたのでご紹介したいと思います。

以前の記事:軽々漕げる!初めての自転車 KhodaaBloom asson K16 レビュー

記事の通り自転車は弟も使うことを踏まえ、キャラクターものではなくシンプルなコーダーブルーム製の自転車を選びましたので、せめてヘルメットくらいは娘の好きなキャラクターものにしてあげようと思い、このプリンセス ヘルメットをチョイスしました。

2014年9月29日月曜日

Panasonic ポータブルワイヤレススピーカー 【SC-MC20】 レビュー

老い・・・
それはすべての人に平等にやってきます。
老いの1つとして耳が聞こえにくくなるというのがありますね。

お年寄りと一緒にTVを見ていると音量が大きすぎると思ったり、おじいちゃんおばあちゃんの部屋のTVの音量が大きすぎると思ったことはありませんか?

そんな時に是非オススメしたいのが、今回紹介する「SC-MC20」という商品です。

2014年9月24日水曜日

おかしなプッチンプリン プッチンアイス プリンカラー レビュー

今回はタカラトミーから発売しているおかしなプッチンプリンのレビューを書きたいと思います。
この商品は結構前に発売された商品で、存在は知っていたのですがあまり惹かれずスルーしていました。
しかし先日ある雑貨店に行った時に定価の半額程で売っており、つい興味本位で買ってしまったのでレビューしたいと思います!
ちなみに後でAmazonで見てみたら、同じような値段で売っていました・・・。
この商品、要はプッチンプリンに棒を刺して、凍らせて、凍ったプリンを専用コーンに入れて食べるというだけの商品で、特に食品の加工等は必要なく凍らせたプリンを食べやすくする商品と思ってもらえればいいかと思います。

2014年9月23日火曜日

PS3 と JOYSOUND DiVE で自宅カラオケやってみた!

今更ながらですが、PS3のカラオケソフトJOYSOUND DiVEをやってみましたのでレビューしたいと思います!
発売は結構前で2011年。
発売と言ってもカラオケソフト自体は無料でダウンロードできますので、買う必要はありません。
ユーザーはインターネット環境とPS3、そしてUSBマイクを用意すればあとはPlaystationStoreでチケットを購入するだけで即日カラオケを楽しむことができます。

2014年9月10日水曜日

ブラウン オーラルB 電動歯ブラシ 替ブラシ スイングブラシ 【EB30-2EL】 レビュー

以前の記事にも書きましたが、我が家は電動歯ブラシのブラウンオーラルB プラチナブラック7000を使用しています。
使い出して半年以上経ち、まだそんな毛先は開いていないのですが説明書には3ヶ月くらいを目処に交換をと書いてあったので替えブラシを検討していました。
そんな時見つけた替えブラシが「スイングブラシ」というブラシです。
本体購入当時はなかったので比較的最近発売されたのだと思いますが、レビューを見るとこれがなかなか好評のようで是非使ってみたくなり購入してみました。

スター・ウォーズ ライトセーバーチョップスティック ライトアップVer. レビュー

先日、あるまとめサイトで紹介されていたスターウォーズのお箸スレ。

参考スレ:【画像】ライトセーバーお箸買ったったwwwwwwwwww

これを見てすぐ迷うことなく私はポチっていました。
以前からライトセーバーチョップスティックはありましたが、実際に光るのがあるとは知らなかった・・・。
値段も購入当時1,300円と高いけどこんなもんかなという感じ。
まとめで紹介されたこともあり、一旦在庫切れになったりもしましたが無事購入することができました。


2014年9月2日火曜日

エレコム pgel EX ハンドレスト 【MOH-014GY】 使用感レビュー

自宅用にハンドレスト?リストレスト?を購入しました。
どちらが正式名称なのかは分かりませんが、要はマウス操作する時に設置部が痛くならないように置くクッションですね。
マウスパッドと一体化したタイプやそれ単体のタイプやら色々ありますが、中身はだいたいどれもゲルのようなものが使われています。
となると後は形状や表面の素材で選ぶという感じですが、商品レビューなどを見るとあまり使用してないのに表面が破れ中身のゲルが出てきてしまったなど、耐久性も1つの条件のようです。
そんな中で今回は選んだのは、ハンドレスト単体のタイプで表面の素材は破れにくそうな革ぽいのを選んでみました。
値段は1,000円ちょっとと少し高い気もしましたが、自宅用なので多少の高級感もどうのこうので早速ポチ!

2014年7月21日月曜日

タカラトミーアーツ おかしなスムージー ガリガリ君 レビュー

夏の定番アイスと言えばガリガリ君!
その歴史を紐解けば、1981年に赤城乳業から発売され独特のキャラクターパッケージと、かき氷のようなガリガリ氷が特徴的な日本国民であれば知らない人はいないほどの看板アイスです。
様々な味が発売されているのも特徴で、これまでに80種類もの味が発売されており現在でも毎年新しい味が出続けているのも人気の1つではないでしょうか。

今回はそんなガリガリ君をスムージーにして楽しめるクッキングトイを買って試してみましたのでレビューしたいと思います!
ガリガリ君用のクッキングトイというと、これまでにも「おかしなかき氷」や「アイスカッター」などユニークな商品が発売されていまししたが、今回購入したのは「おかしなスムージー」という商品です。
ま、簡単に言えばガリガリ君とドリンクを混ぜてスムージーにする手動ミキサーですね(笑)。



2014年7月16日水曜日

【実録】 LINE乗っ取りに対応してみた!

現在LINEが乗っ取られるという被害が相次いでいるようです。
色々なニュースサイトでそういったニュースを目にしましたが、心のどこかで自分は関係ないなんて思っていました。
しかしつい先日私のリアルフレンドのLINEアカウントが乗っ取られてしまいました!
その相手としばらくメッセージのやりとりをしてみましたので、そのメッセージ内容を公開したいと思います。

2014年7月11日金曜日

グルービー ハードディスクケース購入 【ECO-CASE3.5-U2-BK】

以前PCのHDDを大容量のものに換装した際に余った3.5インチで1TBのHDDがありまして、いつかケースを買おうとずっと思っていました。
どうせ買うならUSB 3.0規格がいいですよね。
あと省エネのため電源連動するものがいい。
でもケースごときに2,000円以上払いたくない!

でも探してみるとなかなか上記条件を満たしたものはありませんね・・・。
用途としては所詮バックアップ用を考えていましたので、USB 3.0は諦めることにしました(泣)。
頻繁にアクセスするわけでもないので今回はUSB 2.0で電源連動のもの、なおかつ2,000円以内!
そうなると選べる幅は結構広がるのですが、もう1つ気になっていたのがACアダプタの大きさなんです。
コンセント部分に余りスペースがなく、極力アダプタが小さいものを探してみたのですがこの手の商品はどれもこれもACアダプタが大きいですね。
ACアダプタの大きさも気にしつつ選んだのが今回購入した「グルービー ECOL エコモード搭載ハードディスクケース PS3&トルネ、レグザ対応 ブラック ECO-CASE3.5-U2-BK」というHDDケースです。
私は聞いたことなかったメーカーでしたが、レビューもそこそこ、本体もスタイリッシュ、ECOモード(電源連動)付き、価格も購入当時2,000円を切っていましたのでこれに決めました。

2014年7月1日火曜日

伸びるホース購入!その名も 【のび~るホース】 散水用伸縮ホース

最近巷で「伸びるホース」という商品が人気みたいですね。
伸縮性のあるホースで収納時は5M程なのが、水を通すと勝手に3倍まで伸びるという・・・
元々は海外から発売された商品のようですが、今では「○○ホース」という様々な類似品が発売されていて、もはやどれが元祖なのか分かりません。
しかもすぐゴムが破けてしまったりする商品も多いようで、レビューも真っ二つに分かれているのをよく見かけます。
破損がなければ使い勝手は良いようでいい評価がされていますが、すぐ壊れてしまったという方は低い評価を付けますので、耐久性がキーとなっているようです。

2014年6月30日月曜日

ムサシ RITEX LEDどこでもセンサーライト 【ASL-090】 レビュー

今回は最近気になってた便利商品を紹介したいと思います!
それが「ムサシ RITEX 自由に曲がる三脚で様々な場所に取付可能! LEDどこでもセンサーライト ASL-090」という商品。
簡単に言っちゃえば、電池式のLEDセンサーライトでヘッドと脚が分離できて、ヘッドはマグネット吸着可能、脚はグニグニ曲がるんでどこでも付けれちゃうよ的な商品です。
しかも価格は2,000円程でお手頃です。

2014年6月27日金曜日

レゴ クーソー ゴーストバスターズ ERTO-1 21108

みなさんゴーストバスターズって映画覚えてますか?
今30代以上の方じゃないと見たことない方も多いかもしれませんが、1984年に公開されたSFコメディ映画ですね。
ゴーストバスターズ」=幽霊退治人と直訳する通り、オバケとの戦いをコメディタッチに描いた作品で、当時たぶん大人気でした。
私は公開当時小さすぎて、作品を見たのは小学生の時でしたので・・・(笑)。

ストーリーとしては、超常現象や幽霊などを研究していた冴えない研究員3人が、研究を打ち切られたのをキッカケに幽霊退治ビジネスを開始するというお話で、古い消防署を改造した事務所に、同じく古い救急車を改造した車で消防士のように幽霊退治に出動するというコミカルな演出満載の映画です。


2014年6月24日火曜日

YAMAZEN ガーデンマスター 折れ脚縁台 【OLE-120】レビュー

この時期外でご飯を食べるのもいいなと思いまして、ベランダ用のベンチを購入しましたのでレビューを書きたいと思います。
ベランダ用ですので、あまり場所を取らず、それでも小さすぎず、木製だと腐ってしまうのでアルミ製で、なおかつ出しっぱなしにしては邪魔ですので折り畳めるもの・・・
その全てを満たしたものがこれです!

YAMAZEN ガーデンマスター 折れ脚縁台」型番は「OLE-120」です。
120というのはベンチの長さを示していますので、これは120cmになります。
他に「OLE-90」という90cm長のものもありますが、今回は120cmのものを購入しました。

2014年6月16日月曜日

タカギ オーロラ NANO コンパクト収納 散水ホースリール レビュー

我が家は2世帯住宅となっており、2Fにもマンションのベランダくらいのベランダがあります。
一応水道の蛇口もついているので、夏場は簡易プールや窓掃除などをしようとホースリールを探していました。
とはいえ庭にあるような、一般的なホースリールですと邪魔だしコンパクトなホースリールはないかなと探していたところ見つけたのがこれです。
サイズも幅168mm(伸縮時212mm)×横343mm×高さ302mm程で、一般的なホースリールと比べるととてもコンパクトです。
本体全体がカバーで覆われており、先端のノズルまで本体に収納できるというベランダなど狭い場所に置くには持ってこいの商品。


2014年6月11日水曜日

軽々漕げる!初めての自転車 KhodaaBloom asson K16 レビュー

3歳の娘に自転車を購入しました。
このくらいの年の子の自転車を買う際にみなさん悩むのが、どのサイズを買えばいいのかということだと思います。
購入時現在、娘の身長は約90cmですが、この身長で地面に足がつく自転車のサイズは12インチか14インチになります。
12インチは3輪車の延長のような感じで、サイズ的にも3輪車感覚で乗ることができます。
ですが、さすがに12インチではすぐ小さくなってしまうのは目に見えていますので、12インチはパス・・・。
14インチならサドルを目一杯下げれば、なんとか地面に足がつきます。
そこで14インチを買おうと思って、自転車屋等で試乗してみようと思いましたが、実は14インチの自転車ってあまりないのです。
ネットで調べてみても、14インチとなるとあまり種類がなく選べません。
16インチからはたくさん種類があり選びたい放題なのですが・・・。

自転車屋でも14インチを出しているメーカーはあまりないとのこと。
しかも14インチだと6歳くらいになると小さく感じて、すぐ大きい自転車が欲しくなってしまうとか。

うーん・・・

じゃあ16インチも検討してみようと思って、自転車屋にあった16インチの自転車をいくつか試乗してみました。
16インチだと完全に足がつかないので、ベダルが一番下の位置になった時に足が伸びきらず、ペダルを漕げるかどうかがポイントになります。
しばらくは補助輪付きで乗ることが前提なので、足がつかなくてもヨシとしました。

しかし、そのペダルの一番下でさえ結構厳しいものが多く、店員にこの店で一番サドル位置が低い16インチがないか聞いてみると、出てきたのが「KhodaaBloom asson K16」という自転車。
子供用でも「RENAULT(ルノー)」や「LOUIS GARNEAU(ルイガノ)」などの聞いたことがある自転車が多い中、全く聞いたこともないメーカー?ブランド?で何これという感じでした。
ですがこの自転車だとちょっと余裕があるくらいにペダルが漕げます。
お、これはいい感じ。

asson K16 (Color ピンク)

2014年6月2日月曜日

2台目のTVでもタイムシフト録画を見れる! DBP-S450 購入レビュー

我が家は二世帯住宅です。
1Fと2Fで完全に分かれていますので、1軒にリビングや水回り等すべて2セットあります。
以前の記事でも書きましたが、私達のリビングのTVはレグザの「REGZA 55Z7」でタイムシフト録画をしています。
前回記事:REGZA 55Z7とAVHD-ZRC5でタイムシフト録画やってみた

一応知らない方のために説明しておくと、タイムシフト機能というのはTVに接続したHDDに地上波6チャンネルすべてを、24時間録画し続けるという東芝のTVならではの機能です。
もちろん録画する曜日や時間は好きに選べ、HDDの容量にもよりますが最大で一週間分ものTV番組を録画することができ、それを過去番組表を見ながら再生することができる画期的な機能です。

2014年5月28日水曜日

グリーンハウス スリムタワー型扇風機 【GH-USB-FANTS】 レビュー

だんだん暑くなってきました。
電気料金が上がってきている今、少しでもお金をかけず涼しみたいものですね。
私は家でも仕事でもパソコンの前にいることが多いです。
そんな時に欲しいなと思うのが卓上扇風機。
メイン冷房機器であるエアコンの消費電力を少しでも下げるために、扇風機を有効活用したいところ。
卓上、パソコンと言えばやはりUSB電源。
USB電源というと電圧も5Vと決まっていますので、どうしてもパワー面で限界が見えています。
かと言ってACアダプターでコンセントを使ってしまっては、せっかくUSBポート空いているのに・・・という感じに。
しかもこの手の商品、蓋を開けたらACアダプターがクソデカイなんてオチも想像できます。
現に商品写真を見てもACアダプターの写真が掲載されてないものも多く、とても怪しいです。
ただでさえゴチャゴチャしているPC付近のコンセントに大きなACアダプターを置くスペースもありません。
ということでUSB電源一択で卓上扇風機を吟味してみました。

2014年4月30日水曜日

Plantronics M90とiPhoneをペアリング

PlayStation®Vitaでボイスチャットをやりたくて、Bluetoothヘッドセットセットを探しました。
Vita本体にもマイクは付いていますので、別にヘッドセットがなくてもボイチャはできるのですが、ヘッドセットがあればイヤホンの代わりにもなるし、あると何かと便利そうではないですか。

片耳タイプのがコンパクトでいいなと思っていましたので、片耳タイプのを探していたのですが、色々あって迷いますね。
VitaですのでPlayStation用の純正品もカッコよかったので迷いましたね。
ですが、色々とレビューを見ていくと「Plantronics(プラントロニクス)」というメーカーのヘッドセットがなかなか良さそうだったので、そのメーカーのヘッドセットから選ぶことにしました。

ヘッドセット等に興味がないとほぼ聞くことがないこのメーカーですが、調べてみるとこの業界ではかなり定番の音響機器メーカーなようです。
Wikipediaにも「Plantronics(プラントロニクス)アメリカ合衆国音響機器メーカー。ヘッドセットの世界的なトップメーカーである。」と書いてあるほどです。
あのアポロ11号が月面着陸した時にも通信機器としてPlantronics製のヘッドセットが月から地球へと音声を伝えたそうです。
すごいですね。
これはPlantronics製を買うしかない!
Plantronics M90 (2014年3月14日発売)

2014年4月15日火曜日

ユニカ UNICA レインコート&レインブーツ レビュー

今年から幼稚園に入った娘にカッパと長靴を購入しました。
ピンクが大好きなため、ピンクのものを探していたところ、UNICA(ユニカ)というブランドの商品が可愛かったので紹介したいと思います。

プリキュア 「ラブリーインカムオールスターズ」 レビュー

プリキュア・・・

ヤバイですね。
3歳の娘はガチでハマっています。
TV放送は欠かさず見ていますし、映画もこの間見に行きました。
変身グッズは高くて買えませんが、細々したおもちゃなどで毎日プリキュアになりきっています。
プリキュアは毎年キャラクターとストーリーが変わる幼児向けアニメ番組で、今年で誕生10周年になります。
去年は「ドキドキプリキュア」という名前でしたが、今年の2月から「パピネスチャージプリキュア」と名前が変わり新しいキャラクター、変身アイテム、ストーリーで絶賛放送中です。

2014年4月2日水曜日

山田洋次監督の名作 「息子」レビュー

みなさんは山田洋次監督の映画をいくつ知っていますか?
今20~30代の方だとあまり山田洋次監督の作品を見る機会がなかったのではないでしょうか。
私もそんな感じで、山田洋次監督作品で思い浮かぶのは「男はつらいよシリーズ」くらいでした。
小さい頃から何度もTVでやっていて、内容もよく分からずつまらないなぁ思っていたのが印象的です。

そのまま大人になるまで山田洋次監督の作品をまともに見ることはなかったのですが、最近動画配信サービスのHuluで配信しているのを知り、どんな作品なのか興味がわきいくつか見てみました。
手始めに「幸福の黄色いハンカチ(1977年)」と「遙かなる山の呼び声(1980年)」という、私が生まれたくらいの年に公開された映画を見てみましたが、どちらも高倉健倍賞千恵子を主役とした家族愛をテーマにした作品で、心温まる作品でした。
ストーリー自体はシンプルなのですが、雄大な自然と日常生活をリアルに描く俳優の演技は素晴らしかったです。
その時代の映画見ていて面白いなと思ったのが、時代背景です。
自分が生まれた頃の車や若者のファッション、髪型、街の様子など、自分の親達が若者だった時はどんな時代だったのか、どんな時代に自分が生まれたのか、そういった目線で作品を見ていくとまた別の面白さがありました。

2014年3月20日木曜日

コンポジット端子(RCA)のセガサターンをHDMI出力する

現在の30代にとって少年時代はゲーム機の黄金時代でした。
元祖据置ゲーム機であるファミコンの発売から始まり、スーパーファミコン、メガドライブ、セガサターン、NINTENDO 64、PlayStation・・と、様々なゲーム機が次々と発売された時代でした。
これ以外にもたくさんのゲーム機が発売されては消え、ゲームなしでは少年時代を語れない人も多いでしょう。
その中でも私が印象深いのがセガサターンです。
ちょうど私が中学生くらいの時に発売され、現在ではソフトメーカーやアミューズメント施設運営で有名なSEGAが開発した据置型ゲーム機です。
今の時代だとSEGAがゲーム機を作っていたことを知らない方も多いと思いますが、当時は初代PlayStationやスーパーファミコンの後継機となるNINTENDO 64をライバルとして肩を並べていたゲーム機でした。
もちろん当時からソフトも開発しており、名作と呼ばれるゲームも多く発売されていた時期でした。
バーチャファイターやバーチャロンなどのバーチャシリーズもセガサターンから始まりました。
懐かしの名機「セガサターン」
発売当時44,800円もしました。

2014年3月17日月曜日

Bianchi (ビアンキ) 2014年モデル「MINIVELO 8」購入

前回私が自転車を購入した記事を書きましたが、それに続き妻も自転車を購入し、ようやく納品されましたのでご紹介したいと思います。
妻が購入したのはBianchi (ビアンキ)の「MINIVELO 8」という自転車です。
こちらも自転車は学生以来乗ってないという方には聞き馴染みのないメーカーだと思いますが、Bianchi (ビアンキ)というのはイタリアの自転車メーカーで、自転車が発明された時代から創業しており、現存する自転車メーカーの中では最古のメーカーのようです。(私も初めて知りました)
ロードバイクからマウンテンバイク、クロスバイク、折りたたみ式と様々なタイプの自転車を作っており、素人目から見るその特徴はやはり「チェレステカラー」というビアンキ独特の美しい色にあると思います。
MINIVELO 8

Giant 「IDIOM 1」購入

ずっと欲しいと思っていた「IDIOM 1」がついに納車されました。
初めて見た時から青と白のツートンカラーが気に入って、ちょうど知り合いの自転車屋さんに取り寄せてもらうことができましたので買うことができました。
私は自転車を買うのなんて高校生以来で、自転車メーカーといえばブリジストンくらいしか知らなかったのですが、ネットで色々な自転車を見て自分の好みの自転車を探したところ、行き着いたのがこのGiantの「IDIOM 1」でした。
Giantというメーカー名すら初めて聞いたのですが、正式名称は「ジャイアント・マニュファクチャリング/Giant Manufacturing」という名前で元々台湾で創立された自転車メーカーです。
現在では世界屈指の技術力を持つ世界的な自転車メーカーとなり競技用の自転車も製造していて、かなり定番のメーカーのようです。

2014年3月12日水曜日

レデッカー ニット用洋服ブラシ購入レビュー

連日寒いですね。
夏は脱いでも脱いでも暑いのであまり好きじゃありませんが、冬は冬で外に出る気が起こらず、しかも風邪などの病気も流行りますので夏以上に好きではありません。
冬といえばセーターですね。
仕事上毎日カーディガンを着て出勤していますが、本当に寒い1~2月あたりはカシミヤのカーディガンを着ます。
昔ユニクロで7000円くらいで購入したのですが、カシミヤ100%のカーディガンはさすがに暖かいです。
しかし、こういった毛の衣類は毛玉が気になりますね。
毛玉取り機で毛玉を取ってしまうと、どんどん薄くなってしまう気がして安でのカーディガンのようにガンガン毛玉取り機をかけることができません。

ピオマ ここだよライト購入レビュー

夜中に地震などの災害が起こり停電になった場合、まず必要なのが懐中電灯ですね。
我が家はリビングに懐中電灯が置いてあり、寝室には簡易ライトがあります。
リビングと寝室の間にはウォークインクローゼットがあり、停電時にそこを光らせたいと思い、停電や地震時に勝手にライトが点き、なおかつそのまま懐中電灯として使用できるものを探していました。
色々探してみましたがなかなかいいのがなく、コンセントに常時挿しておくものがよかったのであまり選択肢はありませんでした。
今回はその中から「ピオマ ここだよライト」という商品を購入しましたので紹介したいと思います。
類似品はいくつかありますが、このここだよライトは、コンセントに常時接続で電池交換が不要ということと、コンセントに挿してももう一方の差込口を塞いでしまわないことが決め手となりました。